甘味のいえの台所

京都府木津川市という所で手作りのお菓子やパン、自家製のあんみつや、こだわりのコーヒーなどを楽しんで頂けるお店をしております。お菓子のお話や、お店のお話、家の看板犬の「花」も登場します。お時間がございましたら読んでみて下さい。

2015年08月

平成二十七年の八月も早、最終週です。

こんにちは!串竹です。
なんだか、最近は変な事件が多いですね。
皆様も気を付けて下さいませ。

さて、早くも八月最終です。

今月のランチも今回で最後です。
揚物が、
海老の夏トマトソースのせ
ズッキーニのベーコン巻

揚げ出し茄子(そぼろあんかけ)
自家製チキンナゲットからしマスタード添え
オクラの海老詰め
ドライカレーコロッケ

おすすめ蒸し野菜サラダ・本日のおばんざい・とうがんのお味噌汁

デザートは梅の寒天

となっています。
もしお時間がございましたら、お待ちしております。
今週も営業できそうです。今日も感謝。
串竹でした。

まだまだ蒸し暑いです。そんな時に・・・。
DSC_0635

ミックスジュースのスムージー


和菓子 ブログランキングへ

夏のリース

こんにちは!串竹です。
今日は8月19日水曜日。

いよいよ8月も終盤ですね。
なんだか、はっきりしないお天気ですけど、
お昼ごはんのご予定の無い方は是非、ランチを召し上がりにいらしてください!!

少し遅くなりましたが、
当店の入り口のリースが夏仕様に変わりましたので、ご報告です。
DSC_1255


当店のリースは、いつもお世話になっている、
「Green fingersさん」にお願いしています。
毎回素敵なリースを作って頂き、感謝感謝です。
ありがとうございます。

今日もなんとか営業出来そうです。
今日も感謝。串竹でした。


和菓子 ブログランキングへ


ごめんなさいが2つ。

こんにちは!串竹です。
いよいよお盆ウィークですね。
実家に帰られたり、お客さんが来たりと皆様お忙しいと思います。

タイトルにもありますように、
今週の8月12日はお休みを頂いております。
一つ目のごめんなさいです。

二つ目のごめんなさいは、
皆様に、私達が美味しいと思うものをお出ししたい、
という思いから、良いものを使ってお菓子やお昼ご飯を作ってきたのですが、
最近どうも材料等の値上がりが続いていて・・・、

主人曰く、「材料費が7割を超えてしまっている!」と、
私と義母と二人して怒られてしまいました・・・。

もともと水曜日だけのお店ですので、
すごく儲けようとか思ってないのですが、
あまり持ち出しが多いと、
ボランティアで手伝ってくれている主人達にも迷惑がかかってしまいそうで・・・、
義母と相談して、
お品代を上げさせて頂こうと考えております。

できれば、秋頃に価格の改定をしたいと思います。
いつもご利用頂いている皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
どうかお許し下さい。

今後とも、串竹をどうかご愛顧下さいませ。
今日も感謝。串竹でした。


和菓子 ブログランキングへ





この時期、寒天を煮出すのもなかなか暑いです。

こんにちは!串竹です。
暑くなってきて、厨房でのお仕事はとても暑いです。

前にも書きましたが、当店の「てんぐさ」は伊豆諸島産のものを使っています。
勉強してもいつも忘れてしまうので、
こうして日記に記録しておこうを思いまして・・・。

「てんぐさ」はほぼ全国で採れるのですが、一般的には太平洋岸の方が量が多く品質も良いとされ、
更に、磯に近く波が常に荒いところのものが良いとされています。
沖の、あまり流れのない深いところのものは草丈は高いが細く、寒天にすると粘りが少なく物足りない。
また、波にもまれてちぎれて流れてくるものより、直接潜って採ったもののほうが上質であるとされます。

採取時期は、5月から6月の春ものの方が、夏に入って採るものよりも、ところてんにしたときに粘りがあってよいとされています。
近年テングサは、韓国、北朝鮮、中国、チリ、モロッコ、ポルトガル方面から、
年間約1000トンほど輸入されていて、品質は国内産の方が良く、輸入物は主に粉や棒寒天などの製造用に使われるようです。(HPより)

国内産でも
東京都伊豆諸島や静岡県伊豆半島付近で採取されるものが品質が最高と言われています。
DSC_1238


当店では「てんぐさ」の晒草(赤草を水で洗浄したのち、天日により晒上げたもの)を使っています。
晒草を使うと色は薄くなりますが、ところてんにつやが出ます。

そうした「てんぐさ」を一晩浸水し、二時間ほどかけて煮出していきます。
「てんぐさ」が鍋の中で回転するように箸などで調整しながら、ある程度の中火から強火で
煮出していきます。弱火ではなかなか煮溶けないので、鍋についていると結構暑いんです。

そうして煮出した「てんぐさ」を晒しなどで漉しますと、寒天の元になります。
それを型にいれて固めて、切ったものが寒天になります。
それを一晩水にさらしたものが、皆さまに召し上がって頂く、「あんみつ」や「豆かん」になります。

なので、当店の寒天は自然の海の風味が残る、艶のある寒天に仕上がっていると思います。
もしお時間がございましたら、是非召し上がってみてください。

今週も営業できそうです。
今日も感謝。串竹でした。


和菓子 ブログランキングへ
プロフィール

花ママ

ギャラリー
  • 本年も宜しくお願い致します。
  • 11月20日 お久しぶりでございます
  • 10月16日(土曜日)營業させて頂きます
  • 10月16日(土曜日)營業させて頂きます
  • 10月16日(土曜日)營業させて頂きます
  • 10月16日(土曜日)營業させて頂きます
人気ブログランキング
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ